SSブログ

怒涛の家具製作その1 [第1期にじ工事]

 すっかり夏も終わってしまいました。まあ10月の中旬も近づいているのに、夏が終わったもないような気がしますがw。
勿論気候不順もありましたが、節電も手伝って、にじには暑く長い夏だったように感じます。
ふと気が付くと、居間の中央に未だに我が物顔で鎮座しているやつがおりますねw。

015003.JPG

ブタッパナには冬眠して頂きましょうw。
こちらはどうしましょうかw。

015004.JPG

やっぱり、気持ちのいい風の入る家ですから風鈴は、年中無休でこのまま頑張って頂くとしましょうw。


 家具の製作です。引越しまで残すところ三日間です。荷物の梱包と家具製作の同時進行ですが、もう焦る気持ちで一杯です。
でも、荷物の梱包は、4年前の北海道からの移動を考えると楽なものですw。
 そもそも、にじは学生の頃に引越しのアルバイトを随分やりましたので、要領は体が覚えていますし、梱包するのが面倒なものは、家具を作りに行くときに運んでしまえばいいのですw。
というわけで、食器関係や壊れ物の類は早々に新居に搬入してしまいました。

 さて、ここからです。大量のツーバイ材を切り出すに当たって、ちょっと思案です。
普段なら、にじが丸ノコで切り出していくのですが、切って組み立ててをにじ一人でやると、とても間に合いません。かといって、暴れる丸ノコを合い方に使わせるのは危険です。
しかも卓上丸ノコではないですし、丸ノコ台も治具もありませんから、細い材を切るとどうしても精度が出ません。
そこで、今回はジグソーとジグソーガイドを導入しました。これで役割分担できますし、ガイドがあるので、比較的精度も上がるし安全であろうと言う読みです。

さて、準備も整いました。使用する道具はこんな感じです。

015001.JPG

普段は、油性のオイルフイニッシュをよく使いますが、今回は一寸奮発して、水性のワトコオイルを使ってみました。どんなもんなのでしょうね。
 予定通りジグソーとガイドのコンボは、なかなか優れものです。使用感もなかなかいいです。流石に切断する速度は圧倒的に丸ノコに軍配が上がりますがw。
しかし、最大の問題は、追われるように作業を進めなくてはならない、にじ達に記録を取る余力は全くありません。
 怒涛の勢いに載せて、家具を作り続け、引越し前夜に何とか作業終了ww。
途中経過は何もありませんw。いきなり完成ww。


015002.JPG

 まずは、仕事部屋の3連の本棚です。中央に綺麗にCDラックが載りました。骨組みだけだと何だか解かりませんねw。
実は、4畳半を間仕切る下がり壁の存在を忘れていてCDラックが下がり壁にぶつかって入りませんでした。急遽横方向の補強材を取り外し高さを稼いで、ぎりぎり入りましたw。
危なかったですw。

続きは次回です。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。