SSブログ

明るい植栽計画 その1 [明るい植栽計画]

 なんと、CDプレーヤーが2台とも故障w。一気に音楽のない生活に逆戻り、当面はMDプレーヤーを引っ張り出して急場凌ぎです。なんせ台湾にいた頃から使っていたので15年くらいは動いていたことになりますねw。
BGMは、にじ特性オムニバスを楽しむことにしましょうw。さて、ヤフオクで手頃なCDPを見つけましょうかw。

課題に上がっていた、殺風景な玄関廻りを考えなくてはなりません。
でも、頭の中はそれどころでは無かったりもしますw。本当に後ろが押してきていますからw。そんな時に限って実家から召集が掛かります。本当にそれどころじゃないのにww。
でも、まあ丁度いいかな、実家の庭から適当な植物を頂いてきましょうw。

 実家の庭は、当然荒れ放題w。相方と物色していますが、うーんw。茗荷が馬鹿みたいに生えています。流石に玄関前に、茗荷を植えるのは憚られます。食べるところだけ頂くことにします。お昼の冷やしうどんに入れたら美味しそうですねww。
 植栽に対して明確なイメージが無かったこともありますが、体裁よければ全てよしw。ということで、植栽計画一段階目としては、建物と駐車スペースの間に僅かにある、土の部分を緑化することにします。
狭くて環境の悪いところでも元気に育って、気持ちいい緑色をしていれば、何でもいいのです。

植える前の状況ですw。

014001.JPG

この部分ですね。
 最近、建築の緑化が よく取り上げられています。緑のカーテンなんて名前でニガウリを植えたりするのが流行っていますが、皆さん気をつけてくださいね。
植物は、我々が考えているより多分ずっと、タフでパワフルなのです。水と栄養を求めて根は僅かな隙間も見つけ出し、生き抜いていくために潜り込み、根を広げていきます。
タイルの目地や、コンクリートやモルタルの僅かな亀裂から根っこはどんどん侵食して、防水層を破ったり、モルタルやタイルの剥落の原因を作ったり。挙句家の中に侵入して木材の腐食の原因を作ったりします。
屋上緑化や、壁面緑化を検討される方は、十分注意してくださいねw。

 結局、無造作に伸びまくっていた龍の髭をビニール袋に採取。持ち帰って植えてみると、こんな感じですw。

014002.JPG

元気がないけど、大丈夫かな?まあ、よしとしましょう。


014003.JPG


 最近はこんな感じです。ようやく根付いた感じですw。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。